湯河原幕山梅林で
久し振りに湯河原の幕山梅林を訪ねてみました。以前ここを訪れたのはもう10年以上も前でしょうか。
梅林に入ってみれば、新型コロナ禍もどこへやらの大変な賑わい、結構若い人が目立ちました。
梅の花は今年の冬がそれほど寒く無かったせいか、ほとんどの木は満開を過ぎておりました。遅咲きの豊後梅が目立ちます。白梅はすっかり花を散らしたものもありましたが、花を残しているのは良い実の取れる加賀梅でしょうか。
そんな梅林の中の山道を登ったり降りたりして、咲き残る花を撮ってみました。
帰り道、湯河原からは遠くない真鶴岬に立ち寄って、先端の三岩も眺めてみました。
風があったせいで、海には白い波が目立ちました。
いつものようにYouTubeにもアップしております。以下からご覧ください。
https://youtu.be/YfPSR3qXc60
背後に幕山の巨岩が見えます
咲き残る白梅
豊後梅は見頃です
ひときわ鮮やかな紅梅
最近のコメント