晩夏の乗鞍高原で
7年前の今頃、涼を求めて乗鞍高原へ出かけました。
朝3時ごろ自宅を出発して、目的地に着いたのは7時頃。
その折の写真は、RAW画像ですのでその頃の現像ソフトで処理して、当時Degibookにもアップしたのですが、朝ゆえに明暗差の大きい写真でしたので、当時の現像ソフトではその仕上がりに非常に不満がありました。
そこで、暇に任せて最近のSilkypix Pro10で現像し直したところ、それなりの写真になってくれました。
改めてYouTubeの画像でご覧ください。
https://youtu.be/hD1-FWseApk
牛留池水鏡と乗鞍岳
雪残る乗鞍
まいめ池向こうの乗鞍岳
三本滝
« 台風一過の塩原で | トップページ | 夏はひまわり »
コメント
« 台風一過の塩原で | トップページ | 夏はひまわり »
またまた乗鞍岳までいかれたのかな?と思いましたが、昔の写真なのですね!しかし、よく整理されていますね!
乗鞍岳は3000米以上の山で登っていない数少ない山の一つです。
バス、自家用車でいつでも行けると思っていましたが、最近は、だんだんと、自信がなくなって来ました!
そろそろ、急がないといけません!
投稿: 松本慎二 | 2020年8月19日 (水) 01時06分