今年の牡丹は?/鎌倉八幡宮の牡丹苑と金沢の龍華寺で
寒さと雨のために今年はちょっと出遅れたかと思ったのですが、それゆえにか牡丹の花は咲き残ってくれたようです。
今年はちょっと撮り方を変えて、牡丹の花の繊細な花びら形とその重なりの面白さを追い求めてみました。
同じような写真の続くアルバムと叱られそうですが、いつものようにデジブックとしております。
以下からご覧ください。
http://www.digibook.net/d/d515cb3fb0cd940df481632511c5478d/?viewerMode=fullWindow
« 渡良瀬遊水池の朝に | トップページ | 華やかに競って/咲き始めたシャクヤクとバラの競演です »
鎌倉は既に5月の花々が咲いているようでその見事な写真をありがとうございます。
「花の王」と言われる牡丹の子細な花弁を色々な角度から捉えられているのに驚きました。
スズランの清楚な美しさも素晴らしいと思いました。
藤の長い花も見事です。
躑躅も満開に咲く日ももうすぐでしょうか?
「坊丹散て うちかさなりぬ 二三片」 蕪村
投稿: kamei mitsuru | 2019年4月29日 (月) 11時17分