イブと鷹取山へ
今日1/5は、1月にしては珍しく良く晴れた温かい日でした。
家にいるのはもったいないとひと仕事済ませてから、イブと一緒に鷹取山まで歩いてきました。
先日ご覧頂いた写真でも紹介した鷹取山ですが、JRの東逗子駅の裏側から古刹の神武寺にまず上がり、後背をなす急坂を上ると後は、所々岩が露出し、鎖場もある道のアップダウンを繰り返して鷹取山に至ります。
コースは添付の地図をご覧ください。
⇒で示した自宅から、時計回りに赤線を辿っています。
へたくそなスマホの写真も添付しました。ご笑覧ください。
イブは子供の頃から通い慣れているので、どんな階段や岩場でも全く平気、私自身は左ひざの痛みを気にしながらのこわごわの歩行でしたが、お互いに無事、地図のコースを辿り終えました。
温かかったせいか、結構汗をかいて家にたどり着いたのは余計でした。
今日の万歩計は、約11,000歩。久しぶりの1万歩越えです。
神武寺までの階段道を上がるイブ
神武寺を俯瞰します
鷹取山への道は狭い岩の間を通ります
途中の鎖場、イブは鎖を使わずに
鷹取山の登攀場、昔の採石場址です
« イブと一緒に里山へ | トップページ | 正月明けの鎌倉で/八幡宮と冬牡丹 »
コメント